MULTIPLE INTERSECTIONS +

旧「ラジコンカーと過ごす日々」の引越先だけど、ラジコンだけじゃないよ。色々やるよ。

2008-01-01から1年間の記事一覧

粘土細工とか

一気に組み上げる集中力が無いのでちょっとお休みです。で、少々粘土細工を開始してみました。 NDFのボディも同時並行です。こっちは少々手間が掛かるので、もう少々お待ちを・・・ で、そんな中、タミヤの新製品情報が更新されてましたが、なんか見たこと無い…

GPブリザード DF-300(2)

毎年この季節は忙しくて仕方がないのですが、それでも早くブリブリと走らせたい!という気持ちを押させてコツコツいきます。 説明書の手順を見ると、シャーシの左半身と右半身のパーツを同時に組み立てていくイメージのようです。この段階では繋ぐことは指示…

まさか次はブリザードだと思う人は少なかったようで(お一人様のみ大当たり)・・・しかも季節外れときたもんだ! と、いうことで、今回手に入れましたのは異色のベルトビーグル「GPブリザードDF-300」でございます。しかもワタクシ、初めての京商製モデルです…

暫く更新が滞ってましたが、ようやく更新できるだけの内容が整いましたので一気に行きますよ〜。 まずはスターター付き18TZ!千本ノックが大変なので取り付けました。FR-15Sエンジン用の田宮製のスターターギアを搭載。実はそのまま搭載すると動かないんです…

秋葉原はラジオ会館で開催されている「TAMIYA SHOWCASE」に行ってまいりましたので、気になるものを。 まずは「マイティバリスタ」。マッドスピリットと同じTNS-Bシャーシ。エンジンは15サイズにパワーアップ。写真で見たときはどうかと思いましたが、実物を…

恒例のニュルンベルク・トイフェアに出展するタミヤの製品情報が更新されてます。 http://www.tamiya.com/japan/nurnberg/index.htm#showcase で、既に雑誌に掲載されているCR-01「ランドクルーザー40(リンク先でムービーも見れます)」や、パジェロの再販ら…

本当は2.4Gの続きを書くつもりでしたが大雪・・・ということで別のネタを。 ボディメイクにおいて塗装は個性を発揮する為の手段ですが、もう一つ同様の手段として自作ステッカーがあります。最近はインクジェットプリンタでもフィルムシールへの印刷等で、驚く…

フタバ3PKS用の2.4GHzシステムを導入しました。 実は電動オフで欲しいモデルがあったんですけど、2月は仕事も忙しいこともあり、一方で18TZを搭載したNDF-01の調整も進めなければならないことから、ラジコンで遊ぶ環境のインフラ整備をしておこうと思い、今…

実は地味に走り込んでたりします。その一方で課題も見えてきているのも事実。 ・元々NDF自体ここまでのパワーを持つエンジンの搭載を想定している訳では無いので、ネジの緩み等、FR-15Sエンジンの比ではありません。本体の振動でアンテナパイプが取れやすく…

小ネタですけど、NDFに燃料タンクオープナーを取り付けてみました。 とはいっても付属の図面通りには付きません(説明書にあるアダプターが通る穴なんて無い・・・)ので、ちょっと方向を変えたりパーツを切ったりナイロンバンドも使って取り付け。 給油も結構…

前回の走行でリコイルの持ち手(?)が溶けてしまって途方に暮れていたのですが、よくよく考えてみると、18TZのリコイルスターターは、持ち手の部分が短いんですよね。 そりゃNDF独自の無茶な形をしたマフラーにも接触しますわ・・ということで、こんな感じにして…

電飾TNXを作成する際に多大な支援を頂きましたkankiさんのサイト「俺の工作」ですが、「ラジコンカーと過ごす日々」のエントリに加筆修正を加えた形で再掲載の運びとなりました。所々にkankiさんのアドバイスが入ってメリハリが付いて読みやすくなってます。…

新年おめでとうございます。 今年も「ラジコンカーと過ごす日々」をよろしくお願いいたします。しかし4年目に突入するも未だにNDFが登場です。未だに扱っているサイトも少ないよなぁ(時代錯誤というか・・・) さて、ここまででマニュアルに記載されているレベ…