MULTIPLE INTERSECTIONS +

旧「ラジコンカーと過ごす日々」の引越先だけど、ラジコンだけじゃないよ。色々やるよ。

ようやく配線が全て終わりました。



先にリフレクタに接着してみました。LEDの固定はゼリー状の瞬間接着剤を使用し、点灯する方向を調整、その後にシューグーをネリネリと着けて完了。


今回の回路は3PKの3chを使用するのですが、kankiさんがPICに焼いたプログラムは、3chをスロットルに連動させる仕組みになってます。そういやその辺の詳しいことは聞いてませんでしたが、ちょっと試しにやってみることにします。


3PKのプログラムミックス設定の画面です。マスターとスレーブという考え方があり、画面上のMST、SLVという表記がそれにあたります。マスターに設定した動作を、スレーブが真似すれば良いので(多分スレーブを3chにすると、同じ信号が流れるようになることだと思います)、マスターをスロットル(TH)、スレーブを3ch(CH3)に設定します。



仕様では、ヘッドライトがフルスロットル1秒後にパッシングするとのことですが、試しにやってみると・・・おぉ!見事にパッシングする!ブレーキランプは普段は細かく点滅してるんでしょうか。こちらもブレーキを入れると点灯します。ただ、ハイマウントはニュートラルで明るく点灯するらしいのですが、何故かブレーキランプと全く同じ動作になってしまう・・・何故?


それでもここまで動作とシンクロして光ったりするのは非常に面白いですね〜まだLEDを固定しているシューグーが固まってないのでヘタに動かせませんが、早くボディに固定して光らせたいなぁ。


ちなみに、明るさは十分過ぎるくらい明るいので、なんだか「俺の工作」のタイトル画像みたいでちょっと嬉しいです。