MULTIPLE INTERSECTIONS +

旧「ラジコンカーと過ごす日々」の引越先だけど、ラジコンだけじゃないよ。色々やるよ。

夕方になってからブレークインに行ってきました。



エンジンの始動には付属のハンディスターターを使用します。私は以前に同じものを購入しましたので、付属のものは開梱してませんけど・・・。チョークポンプを押して燃料が送り込まれたのを確認してから、プラグヒーターを差し込んで、スターターを突っ込んで回します。回します。回しますって、エンジンが始動しない・・・。何が原因か解らないので、意地になってチョークポンプを押して押して押して〜というか、スターターの動きが硬くならないのは、送られているけど、エンジンが大きいからか燃焼室の燃料が足りてない?という雰囲気。


まあ、NDFの時はちょっと送り込むとオーバーチョークになったりしてましたんで、チョークポンプを押すのに積極性が出ていないのが原因か?と思っていた矢先にエンジン始動。結構送り込まないと動かないのね・・・しかしNDFと違って簡単に始動するのは感動モノ。普通というものはこういうものか(アレはアレで楽しいですけど)。エンジン音はカンカンカンという高音が響くモントラらしい感じ。


始動後にマニュアル通り反時計回りにニードルを180度回転させて、ランニングブレークイン開始。ちょっと段差の所で、サスが沈んだり車体が浮いたりする様子を見ると、モントラ独特の走破性の高さが感じられます。まあ、ニードル絞ってないし、どちらにせよスロットル踏み込めませんけど、まあこれも末永くエンジンと付き合う為には大事な過程ですんで我慢我慢。


それなりに順調に走らせてたんですけど、今日は本当に寒い!関東地方は冷たい風が強く、自分の周りは誰もいない状態でした。まあ、だからこそ今だ!と思って外に出た訳なんですけどね。しかしあまりにも我慢できず、自分が吹き飛ばされる位強風で、結局2タンクだけで終了。まあ、ゆっくり走ってますので、燃料の消費も少なくて時間が掛かり、1時間位すると辺りが暗くなってきましたから、何れにせよ限界だったかもしれません。風邪はひきたく無いですし。


続きはまた明日ということで。