MULTIPLE INTERSECTIONS +

旧「ラジコンカーと過ごす日々」の引越先だけど、ラジコンだけじゃないよ。色々やるよ。

kankiさんから新しい電飾プログラムを焼いたPICが届きました。




こういう時はICソケットにしておいて良かったなぁとおもいつつ、一緒に回路の改良版についても記載いただきました。書き添えて頂いた通りに配線を直すと、LEDが明るくなるとのこと・・・シューグーで塗り固めてしまったので何も出来ませんorz


今度のプログラムはというと

1.点滅のパターンはが8種類、ランダムで稼動。
2.3PK専用ではなく汎用性が高い。あるタイミングでスロットルを操作するとニュートラル・リバースが設定されPIC内部のフラッシュメモリに書き込まれる仕組み。
3.デモモード搭載。


パッシングについてはスロットル全開を1秒間維持すればスタートしますが、その前の動きがスローだと、パッシングに入る条件が緩くなるなど、常に目で楽しめる仕組みになってます。放っておくとでもモードになる等飽きさせない仕組みというのも流石です。


しかもパッシングのパターンも前回と異なっており、前のバージョンでは前回でピカピカするだけでしたが、8種類の点滅パターンがランダムで選択されますので、見た目にも「動的」という表現が相応しい感じです。


ムービーでお見せしたほうが分かりやすいかもしれませんね。今回は点滅のパターンをより明確にする為、部屋の電気を消してみました。


http://jp.youtube.com/watch?v=08Tu2P85qT4:MOVIE
◆パッシング


http://jp.youtube.com/watch?v=KDhFVFj3A0I:MOVIE
◆デモモード


うーん、凄いですねぇ。パッシングなんて走行中にこんな点滅されるとホントカッコイイと思いますよ。早く走行に出ないと・・・といいつつ最近は仕事が忙しくてなかなかラジコンと戯れることができずにいますが、明日は夕方あたりから遂に走行に行くことになりました!本当は17日の朝ラジに参加したかったんですけど、こちらについては仕事が入ってしまって断念。それでも明日は寺爺さんにもお付き合い頂くことになりましたので(ありがとうございます!)、走行写真やムービーが撮れば良いなあと思ってます。


しかもプラモデル・ラジコンショーの季節が迫ってきており、各社から新製品が続々とリリース。TRF501Xのノウハウを詰め込んだ「DB01ドゥルガ」や「タムテックギア ホットショット」「ナイトレージ5.2キット」等、今年も非常に楽しみだったりします。でも個人的には 「FR-32FX アルミヒートシンクヘッド」で欠けたヒートシンクを交換したいところです(笑)