MULTIPLE INTERSECTIONS +

旧「ラジコンカーと過ごす日々」の引越先だけど、ラジコンだけじゃないよ。色々やるよ。

とりあえず今日はここまで出来ました。あとはダンパーとかタイヤ。そしてボディといったところでしょうか。



ここまで作成していて一番気になったのは、今回のキットはタミヤ製品に感じられた「作りやすさ」というものが相当犠牲になっている感じがします。その分走行性能が期待できる感覚も、パーツが増えても部品の精度が高いこともあり、相当感じるところです。



その一端として、このように穴を開けたりするところも(説明書はドリルと書いてありますが、キリを使いました)。


また、ひたすらネジを回す新手の苦行かと思うくらいネジが多いことと、稼動部分の軸や軸受に金属製パーツを使う部分も多かったり、ボールデフ等を含め、グリスアップする所もこれまでのキットより多いように見受けられます。まあ、これまでデザゲ1台と、XBのメンテでばらす程度しかしてませんけど、それにしても結構手間ですね。NDF-01と比較しても良い勝負かも。


それでも、前述の通り、パーツの精度の高さ、合わせの良さというのか、完成に近づくにつれ、その性能への期待は高まります。あと、前後のロアアーム。これ自体は普通のプラスチックではなく、何か樹脂を混ぜてあるのか、結構硬度があります。このパーツもバンパーが無いと、結構折れて壊れる部分だったりしますので、バギーで遊んでいる身としては非常に嬉しいポイントかもしれません。



しかし、この調子だと、明日は足回りとサーボ、そして塗装ですか。土曜日は…厳しい…かも…