MULTIPLE INTERSECTIONS +

旧「ラジコンカーと過ごす日々」の引越先だけど、ラジコンだけじゃないよ。色々やるよ。

以前購入したM-03シャーシのミニクーパーですが、ボディはラリー仕様なのに、シャーシはオン仕様ということで、ちょっと物足りない感がありました。やはりバギー好きとしてはオフで走らせたいわけですが、残念かな車高が低いこともあり、フラットダートでなければ、なかなか走行も厳しいということもあります。それでも何とかならないかと考えた結果、少々パーツの組み換えで何とかなるかな?と思って、ちょっと試しでパーツの差し替えをしてみました。


最近は結構流行っているらしく、「兎の工作室(http://www.tam.ne.jp/nic/)」がミニラリーについて相当詳しく書いてらっしゃいます。この方は結構雑誌等でも有名な方ですが、ご自身のサイトが一番気合入っているよなあ。写真も多いので好きです。ちなみにカーボン加工等も非常に詳しく書いてありますので、今後よく勉強させて頂きます。


今回自分が取り組むにあたり、まずは必需品となるであろうオイルダンパーを用意しました。商品名忘れましたが2本1組で\1,500-位で売っているミニダンパーです。オイルは800番にしてみました。硬いかもしれませんが、後で変えてみれば良い訳で。



同時に六角ハブも変更。元々のプラ製ではなくてアルミ製を購入。プラ製だとガタが来るのが早いこともあり、これなら問題ないでしょう。しかしアルミパーツって高いよ…


そしてタイヤはラリーブロックタイヤを準備。これに合うホイールも用意しました。これならロードクリアランスの確保もばっちりでしょ。



さて、ここまで進めてきて一つ問題があります。要はボディ乗らないのでは?ということ。前述のサイトではラリーブロックタイヤを切り取って、ミニ用ホイールに取り付けておりましたが、自分はコースで走らせていないこともあり、ラフラフで整地されていない場所でもそれなりに走って欲しいと思うわけで、ホイールが小さいのは致命的かと考えました。


で、この対処方法ですが…ボディで調整するしか無いですね。と、いうことでボディの話は次に。