MULTIPLE INTERSECTIONS +

旧「ラジコンカーと過ごす日々」の引越先だけど、ラジコンだけじゃないよ。色々やるよ。

無事購入したので、まずは箱を開けてみる。
ということで、自分を含む初心者向けの解説を。


XB自体については・・・

  1. 完成品シャーシ(受信機やサーボも含む)+完成品ボディ
  2. 走行用バッテリー+充電器
  3. プロポ

と、いうような構成になってます。



◆こんな感じです


送信機用の電池(単3×8本)を用意し、走行用バッテリーの充電が終わっていれば、直ぐに走らせることができます。


忙しい身にとっては、とても有難い構成です。やはり組み立てをしなくてはならないという敷居が存在する以上、購入するにしても躊躇するところが、ホビーRCの場合はあるのかもしれません。XBもそうですが、他社でもRTR(Ready To Run)モデルが幾つかリリースされているので、始めようと思っている方は、この手のものを是非検討してみては如何でしょうか。


ちなみにナイトロサンダー等のXBGシリーズについては、エンジンカーである事情からか、燃料、プラグヒーター等を更に追加購入する必要があります(この辺については、過去の日記をご覧ください)。


しっかし、安いですね。スパラジで購入したのですが、\13,104(税込)。普通キット買って、バッテリーと充電器買って、プロポも買って、なおかつ組み立ての手間とか、そういうことを考えると非常にお得です。もちろん、プロポはエクスペックの廉価版で、見た目はショボイし、充電器も急速充電器ではないし、バッテリーの容量も決して多くないですが、その辺を差し引いたとしても十分だと思ってます。


まあ、キットを普通に買うとですね、多分自分の場合は、迷わず急速充電器買ったり、容量の大きいバッテリーを買ったり、いいプロポ買ったりとかで、絶対大幅な投資になってしまうので(笑)、ある意味強制力を働かせてXBを買うのも良いと思うわけです。中期的に見ると、絶対損なのは分かっているのですけど、遊んでいる間の体験自体が重要なので、その過程で多少お金が掛かるのは仕方がないと割り切ることにしてます。


あと、前から書いているように、安いキットを購入してメカだけ乗せ替えることを考えるのであれば、今後の楽しみもあるということで。



そして、今のところ乗せ替え候補No.1のスーパーファイターGアップグレード版、デザートゲイターの画像がアップロードされてました。ちょっと厚ぼったいダイナストームのような感じですが、カッコエエぞー!


http://www.goldstarstockists.com/playtime/tamiya-pre-order.htm


ちなみに、5月中旬に「静岡ホビーショー」が開催されるとのことですが、それに関連して「巡回展・TAMIYA SHOWCASE」というものが開催され、有明パナソニックセンターに5/28と5/29に新製品がやってくるそうです。デザートゲイターだけでなく、他にもイロイロあると思うので、是非行きたいと思います。


http://www.tamiya.com/japan/hobbyshow/index.htm


しかし、静岡ではブルーインパルスとかも来るんですか。羨ましい限りです・・・